6/16放送のマツコの知らない世界では「グルメ缶詰の世界」が放送されます。
6月16日(火)放送#グルメ缶詰の世界 🥫
2万缶食べてきた缶詰博士が絶品缶詰をご紹介✨
ツナ缶🐟175種類から厳選3種!
好物ツナマヨにマツコ大興奮 😋缶詰界の革命‼️出来たてを缶に閉じ込めた‼️
🧁生菓子をも缶詰に🍰スイーツ缶!お楽しみに!#マツコの知らない世界 #缶詰 #ツナ缶 pic.twitter.com/pmqt6DmvVk
— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) June 12, 2020
缶詰といえば長期保存が可能で家にストックしておくものといったイメージが強く、グルメのイメージはありませんでしたし、
缶詰=すごく美味しい!といったイメージもないので、缶詰を食べたマツコさんがどんな反応を見せるのか、今から楽しみです!
グルメ缶詰について紹介してくださるのは、缶詰博士こと黒川勇人さん。
出典:IPPIN
黒川勇人さんはこれまでに世界50カ国・2万巻以上の缶詰を食べてきた、まさに缶詰博士!
私が今まで食べた缶詰なんて、20種類もないくらいだと思います。桁違いすぎて想像できない…!
黒川勇人さんは実は2012年にも「マツコの知らない缶詰の世界」に出演しているんです。
前回は『缶詰』、今回は『グルメ缶詰』なので、前回よりもさらに美味しい缶詰が紹介されそうな予感に期待も高まりますね!
黒川勇人さんの紹介するグルメ缶詰について、購入できる店舗や取り寄せ可能か等調べてみました。
黒川勇人紹介の缶詰はどこで買える?店舗での購入や取り寄せについて!
テレビ番組表に、「マツコの知らないグルメ缶詰の世界」放送に関する画像がありましたので、ここではその画像にある缶詰や、番組予告から紹介すると推測される缶詰について記載していきます。
※スーパーやコンビニ等の店舗での購入に関しては、すべてのスーパー・コンビニではなく一部である可能性があります。
究極グルメ缶詰
出典:TBS番組表
・吉野家 缶飯牛丼
大手牛丼チェーン「吉野家」から2019年5月に発売された「常温ですぐに食べられる」非常用保存食「缶飯」です。
高機能玄米「金のいぶき」と吉野家牛丼の具が合体した、 温めなくても召し上がれる初の「ご飯缶詰」となります。製造後賞味3年。 「金のいぶき」は栄養価が高く、白米と比べ食物繊維が7.8倍、 ビタミンEは26倍と災害時でも栄養豊富な食糧としても最適です。
引用:吉野家公式通販ショップ
吉野家公式通販ショップ、楽天市場、ディノスオンライン等にて取り寄せできます。
現在はどうかわかりませんが、吉野家の一部店舗でも販売していたようです。
Don’t Forget 3.11
あれから9年ですか。
非常食や道具の備蓄を改めて見直そう。
吉野家の牛丼の缶詰が一部店舗限定で売られているらしいです。1週間2週間乾パンやおかゆしか食べてない時に吉牛食べたらさぞかしご馳走だろう。というわけで買います。#東日本大震災 #地震 #災害— お刺身好き太郎 (@PassioneB_B_C_) March 10, 2020
東急ハンズやコンビニでも購入可能なようです。
牛丼と言えば吉野家
防災用缶詰🥫缶飯(かんめし)
新発売です‼️
非常用ですけど、普通にオカズない時いただけます😆
〈ハンズ渋谷・B1Cフロア〉明神ゆう#yoshinoya#yoshinoyacanmeshi#吉野家#吉野家缶飯 pic.twitter.com/4JaDqhLJSn— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) August 18, 2019
近所のコンビニで吉野家の牛丼の缶詰が大量に売られている。数日ぶりに買い出しに行った際に覗いてみたが1缶700円弱するだけあって全然減ってなかったな。大丈夫なのか💦
— 南ボッキーナ改め東ボッキーナ (@mnmbkn) April 13, 2020
・CoCo壱番屋監修さばカレー
こちらは大手カレーチェーン店ココイチが監修したさばカレー缶。
SNSでの評価は高そうです!
久々のと市。うますぎんよ〜。
ココイチのさばカレーうまい。箱で買って毎晩これだけでええレベル。明日買い占め。 pic.twitter.com/v0eLWsqB4s— OKN/Angler_Y (@Angler_yu) June 3, 2020
早めの昼食。さばカレーを食べてみた。
鯖は大きめで2切れ入っており、かなりのボリュームで満足。カレー自体も美味しかった。 pic.twitter.com/iRz7ialrxe— だんご (@yagami75802) June 13, 2020
こちらは楽天市場にて購入できます。
ローソンや東急ハンズでも購入可能なようです!
LAWSONで見つけたCoCo壱番屋のさばカレーの缶詰。#LAWSON #CoCo壱番屋 #さばカレー #鯖 #HOKO #缶詰 #美味しそう pic.twitter.com/DxK4KmYDpn
— モルツウェル (@morzwell_food) May 21, 2020
🍛ココイチ監修🍛
あのCoCo壱番屋がコラボしてつくった、さばカレー缶!
おいしい防災食として、またご飯のおかずや、お酒のおともにも350円+税、ハンズ池袋店4Fにて pic.twitter.com/87danLyH4M
— 東急ハンズ池袋店 (@Hands_Ikebukuro) March 7, 2020
販売しているスーパーもありそうです!
最適化された買い物に一太刀入れるべく、スーパーで絶対に買わないであろう食品を買った。
さばカレー
よくよく考えると「さば」も「カレー」も大好きだから、めちゃめちゃ最適化されている買い物だった。 pic.twitter.com/kkaBWodwFb
— 神宮丨元芸人リーマン (@haji28290) June 12, 2020
新時代”合わせ技”ツナ缶
・めんツナかんかん
福岡県にある「味の明太子ふくや」から発売されためんツナかんかん。
「味の明太子レギュラー」の漬け込み液をなじませたぴり辛味で、控えめの油で仕上げています。
主役のツナはフレーク状にした国産のびんながまぐろを使用しています。きれいな白色をした肉質は「ホワイトミート」と呼ばれ、柔らかく口当たりがいいことから、缶詰の中では最高級とされる原料です。まろやかな美味しさでしっかりとした肉質のツナに明太子のうま味が重なり、あとからくるピリッとした辛さが絶妙。
ご飯にそのままのせても、またビールのおつまみやサラダの具材にも重宝します。引用:ふくや
めんツナかんかんは売上500万缶を突破したほどの大人気商品!
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピング、lohacoなどで取り寄せ可能です!
東急ハンズや一部コンビニ・スーパーでも購入可能とのこと!
めんツナかんかん、ジャニ勉で見て取り寄せした直後にセブンイレブンで売ってるの見つけた時のショックが忘れられない。その後ハンズでも見つけた。
— せつ (@setsu009) January 27, 2019
みつけていただきありがとうございます♪めんツナかんかんのふくやの明子です(∂_∂)はい♪一部ではありますが福岡県外のコンビニやスーパーでもお買い求めいただけます☆ぜひご利用くださいね(^-^)/
— 味の明太子ふくや「明子(あきこ)」 (@mentai_akiko) November 14, 2018
福岡県、東京、大阪のみとなりますが、めんツナかんかんの「ふくや」の直営店でも購入できるようです!
・シーチキンコンビーフ
国分コンビーフとはごろもシーチキンがコラボした商品。
そのまま食べるとツナ、加熱するとコンビーフの味がするという不思議な商品ということで、実際食べるとどんなかんじなのか気になります!
こちらは楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、lohaco等で取り寄せできます。
またいセブンイレブンやスーパー、ROJI日本橋でも購入可能です!
本日のPOPさんは……
2018年に発売されたけれど購入する場所がなかなかなかった商品がいよいよセブンイレブンに登場!
「K&Kシーチキンコンビーフ」です✨美味しくないわけがない❗
さっそく2つ売れてましたよー\(^o^)/ pic.twitter.com/eP2ptwWlEI
— らぶりん (@loverin711) June 9, 2020
スーパーで見かけて気になってた商品、とうとう買ってみた。
裏面記載@サラダだとシーチキン寄り、加熱するとコンビーフを強く感じるらしい。
食べきれなかったらアレなので、よっぽどの味で無い限り、ガッツで食すオットが帰省から帰ってくるまで開けないでおく事にする。#シーチキンコンビーフ pic.twitter.com/AJCvU6bZ1f
— ぐだぐだパンダ (@r43922315) August 13, 2019
・美味しいツナ まぐろ水煮フレーク
伊藤食品さんから発売されているまぐろ水煮フレーク。
フレーク状にほぐしたまぐろを、5種の国産野菜とローストオニオン(あめ色たまねぎ)でコク深く仕上げた特製野菜スープで調味しました。油を使用しない水煮のため、カロリーは油漬けの約1/4とヘルシーなツナ缶詰です。
水煮ってオイル漬けよりうまみが少なそうなイメージなんですが、こちらの商品は”ローストオニオンでコク深く仕上げた特製野菜スープ”を使用されているとのことで、しっかりうまみが感じられそうです!
楽天市場、伊藤食品オンラインショップにて取り寄せできます。
※伊藤食品オンラインショップでの取り寄せは1セット24缶なので、少量試したい方にはおすすめできません。
実店舗での購入に関しては情報が見つかりませんでした。
ご当地缶詰
・静岡釜揚げしらす缶詰
ジョブチューンでも黒川勇人さんが「劇的においしい」と紹介した缶詰。
ヒルナンデスでも取り上げられたことがあります。
缶詰とは思えないほどふわふわなんだとか!
山梨罐詰通販ページや、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング等で取り寄せ可能です。
あ!この静岡釜揚げしらすの缶詰を福岡で買いそうになった!だって美味しそうなんだもんw
— 東京といえば🍌ばなな🍌(*‘◇‘ ) (@banana_fritte) August 3, 2019
このようなツイートもあるので、実店舗での購入も可能かもしれませんが、具体的な情報は見つけられませんでした。
・江戸ッ子煮
商品名に『江戸』が入っていますが、東京ではなく愛媛のご当地缶詰です!
70年間愛媛県民に愛されている味!
一見和風ですが、カレー風味とのことです。合うのかな・・・?気になります!
楽天市場やAmazon、株式会社アール・シー・フードパックのページから購入可能です!
実店舗での販売に関しては、このようなツイートがありました。
さっきスーパーで「江戸ッ子煮」なる東京生まれ東京育ちの私が見たことも聞いたことも無い缶詰が売られていて、製造元が愛媛県の会社だったのでなんじゃこりゃと思ったら結構な歴史のある食品だそうでhttps://t.co/uEhn8mgXc0
— あぼがど (@abogard_ausfB) July 22, 2018
どこのスーパーかは不明ですが、一部スーパーでも購入できそうですね!
・ごく旨地鶏の満ちてくスープ
2018年4月に発売された「ごく旨地鶏の満ちてくスープ」は、具なしの汁だけ。
原料は高知の地鶏「土佐ジロー」で、味は素材そのものの味とちょっとの塩味のみ。
「土佐ジロー」の滋味を活かすため、塩分濃度はたったの0.4%だそうです!
缶詰のデザインがとってもおしゃれですね!
ぐるすぐり、はたやま夢楽通販ショップより取り寄せ可能です!
スイーツ缶
・どこでもスイーツ缶
トーヨーフーズさんのどこでもスイーツ缶。種類はチーズケーキ、抹茶チーズケーキ、ガトーショコラがあります。カップケーキのどこでもスイーツ缶もありますよ!
まさかケーキまで缶詰になっているなんて驚きです!
災害時に不足しがちな栄養素を、スイーツ缶で摂取出来るのはうれしいですね^^
楽天市場やAmazom、トーヨーフーズ公式サイトより取り寄せできます。
東急ハンズでも購入できそうです^^
_人人人人人人人人人人_
> チョコ好きに捧ぐ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄バレンタインにちょっと意外なチョコギフトはいかがでしょうか。チューブ入りチョコ420円+税、どこでもスイーツ缶500円+税など、こちらは全て保存食!ハンズ池袋店4Fにて販売中です🍫 pic.twitter.com/ZtpGkgnfTS
— 東急ハンズ池袋店 (@Hands_Ikebukuro) February 5, 2017
・そぶくめ
こちらは缶詰のわらび餅・そぶくめです!名古屋市にあるつくは祢屋(つくはねや)という創業天明初年(1781年)の老舗和菓子店の商品です。
出典:つくは祢屋
缶詰のわらび餅っておいしいのかな?と思う方もいるでしょうが、黒川勇人さんがおすすめするだけあってやはりおいしいそうです!
夏じたく展で名古屋からいらしてくださったお客様が「そぶくめ」をお土産に下さいました。一口食べて息子丼「うますぎるー大人になったらこれ買い占める」と申しております。Sさん重たいのに遠くまで有り難うございました!!
— 西川はるえ/Harue NISHIKAWA (@cocoon_oharu) May 27, 2010
この騒ぎがおさまったら俺、絶対に名古屋に行ってそぶくめを買うんだ、絶対にだ!!
— ひな(寒河江雛) (@nj665) April 18, 2020
つくは祢屋へ注文すれば取り寄せ可能です。
○ 地方発送承ります、ご注文は電話かFAXでお願いします。
発送及びお支払い方法 ヤマトコレクト便(代金引換) 送料+代引き手数料はお客様負担になります。
引用:御菓子所つくは祢屋
またつくは祢屋の店舗やJR名古屋高島屋B1銘菓百選にて購入できます。
黒川勇人紹介の缶詰はどこで買える?店舗での購入や取り寄せについて!まとめ
以上、6/16放送マツコの知らない世界にて黒川勇人さんが紹介する缶詰の店舗での購入や取り寄せについてでした。
私の中で缶詰と言ったら、ツナ缶(スーパーに売っている普通のもの)、コーン缶、みかん缶、桃缶、トマト缶、カンパン、、、というイメージで、世の中にはこんなにおいしそうな缶詰がたくさんあるのかと衝撃を受けました…!
究極グルメ缶詰、新時代”合わせ技”ツナ缶、ご当地缶詰、スイーツ缶の店舗購入や取り寄せについて記載しましたが、気になるものはございましたか?
私はめんツナかんかんがすごく気になっています!最強のご飯のお供になりそう!!!
気になった商品があった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
コメント